蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
進歩した文明と進化しない心 進化心理学で読み解く、私たちの心の本性
|
著者名 |
石川 幹人/監修
|
著者名ヨミ |
イシカワ,マサト |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008950420 | 140/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000934559 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
進歩した文明と進化しない心 進化心理学で読み解く、私たちの心の本性 |
書名ヨミ |
シンポ シタ ブンメイ ト シンカ シナイ ココロ |
副書名 |
進化心理学で読み解く、私たちの心の本性 |
副書名ヨミ |
シンカ シンリガク デ ヨミトク ワタクシタチ ノ ココロ ノ ホンショウ |
著者名 |
石川 幹人/監修
|
著者名ヨミ |
イシカワ,マサト |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86255-703-2 |
ISBN |
978-4-86255-703-2 |
分類記号 |
140
|
内容紹介 |
“自分の居場所がない”という悩みは当たり前、承認されなくても不安になる必要はない…。時代に合わせた生きやすい心のあり方をレクチャー。進化心理学の基本や、文明と心のミスマッチについてもわかりやすく図解する。 |
件名1 |
進化心理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
若者たちはなぜ自傷行為をするのか―自傷行為とは、「身体の痛み」で「心の痛み」にフタをすること。彼らが切っているのは皮膚だけではない。生き延びるために、つらい感情を意識から切り離しているのだ…。自傷行為の正しい理解と対応について具体的な提案をする実践書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 自傷行為をどう理解するか(自傷行為の現在 自傷行為の定義 ボディモディフィケーションと自傷行為 自傷行為が発現するメカニズム ほか) 第2部 自傷行為にどうかかわるか(援助にあたって理解しておくべきこと 自傷行為のアセスメント 自傷行為のマネジメント 若者の自殺予防と社会安全のために) |
(他の紹介)著者紹介 |
松本 俊彦 国立精神・神経センター精神保健研究所自殺予防総合対策センター自殺実態分析室長(薬物依存研究部室長併任)。1993年佐賀医科大学医学部卒業後、国立横浜病院、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院、国立精神・神経センター精神保健研究所司法精神医学研究部を経て、2007年より現職。精神保健指定医・精神保健判定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ