蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ニッポン再発見 ジャポニスムと印象派 美術っておもしろい! 1
|
著者名 |
小池 寿子/監修
|
著者名ヨミ |
コイケ,ヒサコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007054588 | 723/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 007055262 | 723/ニ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
慰安婦 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000144073 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ニッポン再発見 ジャポニスムと印象派 美術っておもしろい! 1 |
書名ヨミ |
ニッポン サイハッケン(ビジュツ ッテ オモシロイ) |
副書名 |
ジャポニスムと印象派 |
副書名ヨミ |
ジャポニスム ト インショウハ |
著者名 |
小池 寿子/監修
|
著者名ヨミ |
コイケ,ヒサコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7791-2415-0 |
ISBN |
978-4-7791-2415-0 |
分類記号 |
723.05
|
内容紹介 |
子どもから大人まで楽しめる美術入門の本。19世紀後半にヨーロッパで起きた空前の日本ブーム「ジャポニスム」と、モネなど印象派の画家たちの作品と生涯を紹介する。ぬり絵やクイズも掲載。 |
件名1 |
印象主義(絵画)
|
件名2 |
ジャポニスム
|
(他の紹介)内容紹介 |
わたしは証言をつづけます。わたしの青春と名誉の回復のために―。日本軍「慰安婦」としての日々を強いられた李容洙さん。戦後の韓国で沈黙を続けるが、1992年、体験者であると名乗りをあげた。各地で精力的に日本軍による性暴力を告発する李容洙さんの半生と、現在の思いを綴る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 十五歳のわたしにおこったこと 第2章 性奴隷の日々 第3章 戦争が終わった 第4章 破られた沈黙 第5章 「歴史の証人」として 終章 李容洙さんへの手紙 |
(他の紹介)著者紹介 |
李 容洙 1928年韓国大邱生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高柳 美知子 東京生まれ。早稲田大学卒業。中学・高校の国語教師を経て、現在、“人間と性”教育研究所所長。日朝協会代表理事。撫順の奇跡を受け継ぐ会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ