蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
おいしさをつくる「熱」の科学 料理の加熱の「なぜ?」に答えるQ&A
|
著者名 |
佐藤 秀美/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ヒデミ |
出版者 |
柴田書店
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005904305 | 596/サ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000758392 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おいしさをつくる「熱」の科学 料理の加熱の「なぜ?」に答えるQ&A |
書名ヨミ |
オイシサ オ ツクル ネツ ノ カガク |
副書名 |
料理の加熱の「なぜ?」に答えるQ&A |
副書名ヨミ |
リョウリ ノ カネツ ノ ナゼ ニ コタエル キュー アンド エー |
著者名 |
佐藤 秀美/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ヒデミ |
出版者 |
柴田書店
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
232,11p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-388-25113-1 |
ISBN |
978-4-388-25113-1 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
加熱にかかわる調理現象に焦点をあて、「土鍋で炊いたご飯がおいしいのはなぜ?」など実際の調理現場から出てきた疑問に答える形で、「おいしい料理にはおいしいなりの“科学”がある」ことを解説。 |
著者紹介 |
お茶の水女子大学大学院修士・博士課程修了。東京栄養食糧専門学校卒業、栄養士免許を取得。学術博士。放送大学をはじめ、複数の大学で教鞭をとる。共著に「食品学1」など。 |
件名1 |
料理
|
(他の紹介)内容紹介 |
身近にあるお寺や神社。建築様式のちがい、参拝の方法など、意外と知らないお寺と神社の基礎知識やちがいをさまざまな角度からわかりやすく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 神社にお参りしよう!(神社ってどんなところ? 神社にはなにがある?) 第2章 お寺に行ってみよう!(お寺はどういうところ? お寺のなかを見てみよう! 金堂の中はどうなっている?) 第3章 神社についてくわしく知ろう(上手なお参りの仕方は? お祈り・お祓いを受けるときは? 神社にいるのはどんな人? 神社とお祭りの関係は? ざまざまな行事と神社 神社の建物を見てみよう 神社の呼び名のちがい) 第4章 お寺にもっとくわしくなろう(お寺にお参りするときは 仏具ってどんなもの? 僧侶ってどんな人?仏様ってなんだろう? 仏像ってなに? お葬式にお坊さんが来るのはなぜ?) 第5章 日本のお寺と神社をたずねよう(どの神社にお参りする? あのお寺が有名なわけ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ