蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
恋ごころ 里見弴短篇集 講談社文芸文庫 さL2
|
著者名 |
里見 弴/[著]
|
著者名ヨミ |
サトミ,トン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006322838 | 913.6/サト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000076829 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
恋ごころ 里見弴短篇集 講談社文芸文庫 さL2 |
書名ヨミ |
コイゴコロ(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ) |
副書名 |
里見弴短篇集 |
副書名ヨミ |
サトミ トン タンペンシュウ |
著者名 |
里見 弴/[著]
|
著者名ヨミ |
サトミ,トン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-290057-7 |
ISBN |
978-4-06-290057-7 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
十四歳の夏休みに、養家の盛岡を訪れ、そこで知った親戚の少女に淡い恋心を抱いた思い出を語る表題作。家を出て、大阪での芸者との恋愛・結婚の経緯を清新に描いた「妻を買う経験」等、自伝とフィクションを綯い交ぜに、流暢な文体と精妙な会話で、人の心の機微を巧みに描いた名作五篇を収録。明治、大正、昭和の文芸界を悠々と生き抜いた「馬鹿正直」で「一徹」で「涙脆い」、白樺派最後の文士・里見〓の真骨頂。 |
(他の紹介)著者紹介 |
里見 〓 1888・7・14〜1983・1・21。小説家。横浜市生まれ。本名=山内英夫。学習院を経て、東京帝国大学文科英文科中退。有島武郎、生馬は実兄。1910年「白樺」の創刊に参加。16年最初の短篇集『善心悪心』で文名を確立。19年には吉井勇、久米正雄らと「人間」を創刊。47年日本芸術院会員となり、59年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ