検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

道元「典座教訓」  禅の食事と心  ビギナーズ日本の思想 角川ソフィア文庫 SP G-1-5

著者名 道元/[著]
著者名ヨミ ドウゲン
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006311435188.8/ド/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

全日本空手道連盟 ベースボール・マガジン社
789.23 789.23
空手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000070827
書誌種別 図書
書名 道元「典座教訓」  禅の食事と心  ビギナーズ日本の思想 角川ソフィア文庫 SP G-1-5
書名ヨミ ドウゲン テンゾ キョウクン(カドカワ ソフィア ブンコ)
副書名 禅の食事と心
副書名ヨミ ゼン ノ ショクジ ト ココロ
著者名 道元/[著]   藤井 宗哲/訳・解説
著者名ヨミ ドウゲン フジイ,ソウテツ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.7
ページ数 174p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-135412-4
ISBN 978-4-04-135412-4
分類記号 188.86
件名1 禅宗

(他の紹介)内容紹介 基礎知識Q&A。「突き」「蹴り」「受け」をマスターする。「形」で空手の深みを味わう。「組手」を体験してみよう。
(他の紹介)目次 はじめに 「強さ」とは何か?
日本の空手から世界のKARATEへ―そして、オリンピックを目指す空手道
第1章 空手道の魅力とは?基礎知識Q&A(空手道の歴史を教えて。
帯の色は何をあらわしているの? ほか)
第2章 基本技の習得こそ強さへの道「突き」「蹴り」「受け」をマスターする(道着をきちんと身につけよう
正しい礼の仕方を知ろう ほか)
第3章 歴史に育まれた武術のエッセンス「形」で空手の深みを味わう(多彩な技と動きが融合する「形」
「平安二段」
「撃砕一」)
第4章 心技体の応用編「組手」を体験してみよう!(約束組手で間合いの感覚を養う
自由組手で工夫と勇気を学ぶ
競技組手の主なルール)
おわりに 空手道の稽古は、基本に始まり基本に返る。そして、その原点に「礼」がある。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。