蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207150517 | 291.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000199913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸・幕末を切絵図で歩く |
書名ヨミ |
エド バクマツ オ キリエズ デ アルク |
著者名 |
伊東 成郎/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,セイロウ |
出版者 |
PHPエディターズ・グループ
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-569-79304-7 |
ISBN |
978-4-569-79304-7 |
分類記号 |
291.361
|
内容紹介 |
龍馬の青春、新選組のその後、彰義隊の死闘、桜田門外の変、忠臣蔵…。10のテーマを立て、「江戸切絵図」をもとにゆかりの地を散策する。人物や場所に因んだエピソードのほか、行路の先々で出会う遺跡や史跡なども紹介。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。幕末維新史、新選組研究家。著書に「土方歳三の日記」「閃光の新選組」「新選組と出会った人びと」など。 |
件名1 |
東京都-紀行・案内記
|
件名2 |
東京都-地図
|
件名3 |
絵図
|
(他の紹介)内容紹介 |
忍者になりたーい!衣装や忍者アイテム作りから、運動遊び、劇遊びまで一冊まるごと忍者の本。 |
(他の紹介)目次 |
子どもと読むページ 忍者になって遊んじゃおう!(忍者はすごい! 忍者はもっとすごい! 忍者に変身!) 作って遊ぶでござる(しゅりけん 的 しゅりけんと的で遊ぼう 忍者の道具 忍者の道具で遊ぼう 修行グッズ グッズで修行を開始 敵役を作ろう 忍者なりきり忍び込み!) 子どもと読むページ‐超ワイド展開図 たいへんでござる 修行でござる(猿飛びの術 横走りの術 うずら隠れの術 忍び足の術 きつね走りの術 呪文の術) めいっぱい忍者!(運動会 劇遊び) |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 和子 東洋英和女学院短期大学保育科卒業。童話作家。書籍、月刊誌、紙芝居等で活躍するとともに、工作案、製作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あさい かなえ 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。株式会社サンエックスのキャラクターデザイナーを経てフリー。粘土で作る立体イラストと平面イラストの両分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ