検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

陸軍参謀川上操六  日清戦争の作戦指導者   歴史文化ライブラリー 480

著者名 大澤 博明/著
著者名ヨミ オオサワ,ヒロアキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209632694396.2/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

396.21 396.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000505642
書誌種別 図書
書名 陸軍参謀川上操六  日清戦争の作戦指導者   歴史文化ライブラリー 480
書名ヨミ リクグン サンボウ カワカミ ソウロク(レキシ ブンカ ライブラリー)
副書名 日清戦争の作戦指導者
副書名ヨミ ニッシン センソウ ノ サクセン シドウシャ
著者名 大澤 博明/著
著者名ヨミ オオサワ,ヒロアキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2019.2
ページ数 7,289p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05880-3
ISBN 978-4-642-05880-3
分類記号 396.21
内容紹介 薩摩出身の陸軍軍人で大本営参謀として日清戦争を勝利へ導いた川上操六。苦悩しながらの作戦指導や戦後の軍拡計画に尽力した姿から、彼の知られざる実像に迫るとともに、日本の軍事的近代化の過程も振り返る。
著者紹介 1960年熊本県生まれ。熊本大学法学部卒業。同大学大学院人文社会科学研究部教授。著書に「近代日本の東アジア政策と軍事」など。
件名1 陸軍-日本
件名2 日清戦争(1894〜1895)

(他の紹介)内容紹介 アフリカ、ヨーロッパ、アジアの接点であるオリエントの地は、さまざまな文化が行き交い、融合し、人類の歴史に大きな役割を果たしました。古代オリエント博物館の所蔵品を通し、その文化の発展を紹介します。
(他の紹介)目次 古代オリエントとは
シリアの発掘
最古のオリエント
古代メソポタミア
古代エジプト
古代イランとその周辺
東西文化の交流

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。