蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
品格のある英語は武器になる 覚えるだけで「できる人」に見える英語フレーズ集
|
著者名 |
マヤ・バーダマン/著
|
著者名ヨミ |
マヤ バーダマン |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007613920 | 670.9/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000401589 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
品格のある英語は武器になる 覚えるだけで「できる人」に見える英語フレーズ集 |
書名ヨミ |
ヒンカク ノ アル エイゴ ワ ブキ ニ ナル |
副書名 |
覚えるだけで「できる人」に見える英語フレーズ集 |
副書名ヨミ |
オボエル ダケ デ デキル ヒト ニ ミエル エイゴ フレーズシュウ |
著者名 |
マヤ・バーダマン/著
|
著者名ヨミ |
マヤ バーダマン |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8002-7854-8 |
ISBN |
978-4-8002-7854-8 |
分類記号 |
670.93
|
内容紹介 |
外資系企業で働いていた著者が、礼儀正しく品格のあるビジネス英語の使い方を紹介。人間関係を良好にする英語、信頼される人の英語表現、ワンランク上の日常的な英語、品格のあるメールの書き方などを収録。 |
著者紹介 |
宮城県生まれ。上智大学比較文化学部卒業。ゴールドマン・サックス等を経て、外資系金融企業に勤務。著書に「英語のお手本」など。 |
件名1 |
商業通信-英語
|
(他の紹介)目次 |
はじめに 人間の社会も弱肉強食か 第1章 生物の行動を決めるもの 第2章 弱い動物は一方的に食われているか 第3章 強いものだけが繁栄するか 第4章 弱肉強食の種々相 第5章 進化の果てヒトは現代人にたどりついた 第6章 人間のなかの弱肉強食性 第7章 岐路に立つ現代人 |
(他の紹介)著者紹介 |
小原 秀雄 1927年、東京生まれ。国立科学博物館助手を経て、1969年、女子栄養大学教授(生物学)に。1998年、定年退職。同大学名誉教授。専門領域は、哺乳類論(動物学)、人間学、環境科学(自然保護論)ほか。国際哺乳類学会、国際自然保護連合(IUCN)、世界自然保護基金日本委員会(WWF‐J)等の国際関係役員、総理府動物保護審議会委員等を務め、現在、NPO法人野生生物保全論研究会会長、総合人間学会副会長、共生社会システム学会会長、日本環境会議代表理事、ヒトと動物の関係学会顧問、日本自然保護協会顧問など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ