蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
哀愁しんでれら もう一人のシンデレラ 双葉文庫 あ-55-04
|
著者名 |
秋吉 理香子/著
|
著者名ヨミ |
アキヨシ,リカコ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008289571 | 913.6/アキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 008351322 | 913.6/アキ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000680584 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
哀愁しんでれら もう一人のシンデレラ 双葉文庫 あ-55-04 |
書名ヨミ |
アイシュウ シンデレラ(フタバ ブンコ) |
副書名 |
もう一人のシンデレラ |
副書名ヨミ |
モウ ヒトリ ノ シンデレラ |
著者名 |
秋吉 理香子/著
|
著者名ヨミ |
アキヨシ,リカコ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-575-52427-7 |
ISBN |
978-4-575-52427-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
市役所の児童福祉課で働く咲良は8歳の娘を育てる開業医の孝太と結婚する。だが、理想の家庭をつくるという咲良の願望は知らぬ間に自身を追いつめ、家族の歯車を狂わせていき…。2021年2月公開映画の原案を基にした小説。 |
(他の紹介)内容紹介 |
身体所見、画像所見、病理所見などの写真を厳選し、追加掲載。薬剤・治薬の適応範囲や新承認薬など、最新情報を反映。統計資料のアップデートはもちろん、保険適用基準、関連法規などを更新。今、診療現場で適用されているガイドライン、疾患分類、診断基準を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 全体像を把握する(免疫機構とは 免疫応答と組織障害 種々の症状 免疫系に対する治療法) 第2章 検査の目的と結果のよみ方(免疫・アレルギー疾患における血算の変化 炎症反応 抗核抗体と疾患特異的自己抗体 リウマトイド因子 補体 IgEと好酸球 アレルゲン検出法と皮膚反応) 第3章 リウマチ性疾患(膠原病とリウマチ性疾患 関節リウマチ 全身性エリマトーデス 強皮症 多発性筋炎/皮膚筋炎 血管炎症候群 若年性特発性関節炎と成人発症スティル病 シェーグレン症候群 混合性結合組織病 ベーチェット病 血清反応陰性関節炎 結晶誘発性関節炎 抗リン脂質抗体症候群 再発性多発軟骨炎) 第4章 アレルギー性疾患(気管支喘息 花粉症とアレルギー性鼻炎 アトピー性皮膚炎 食物アレルギー 薬剤アレルギー 職業アレルギー アナフィラキシー) 第5章 免疫不全症(原発性免疫不全症候群(液性免疫と細胞性免疫) 補体、好中球の異常 後天性免疫不全症候群) |
(他の紹介)著者紹介 |
日野原 重明 聖路加国際病院理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井村 裕夫 前京都大学総長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩井 郁子 聖路加看護大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北村 聖 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 一彦 東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ