蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シベリア抑留全史
|
著者名 |
長勢 了治/著
|
著者名ヨミ |
ナガセ,リョウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2013.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 702209628 | 210.7/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Iakōb 聖書-考古学 遺跡・遺物-イスラエル 贋造
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000499571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シベリア抑留全史 |
書名ヨミ |
シベリア ヨクリュウ ゼンシ |
著者名 |
長勢 了治/著
|
著者名ヨミ |
ナガセ,リョウジ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ数 |
617p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-562-04931-8 |
ISBN |
978-4-562-04931-8 |
分類記号 |
210.75
|
内容紹介 |
日本人兵士ら約70万人が被害に遭った歴史的事件の真実とは-。日露双方の膨大な資料に基づき、旧ソ連全域からモンゴルにまで及んだ抑留の実態を、あらゆる側面から検証する。 |
著者紹介 |
1949年北海道生まれ。北海道大学法学部卒業。三菱ガス化学勤務を経て、ロシア極東国立大学函館校でロシア語を学ぶ。翻訳家。シベリア抑留問題を研究。 |
件名1 |
シベリア抑留
|
(他の紹介)内容紹介 |
2002年10月、イスラエル。イエスの弟、ヤコブの骨箱が「発見」された。世界中を興奮の渦に巻き込んだ聖遺物。大富豪、政府高官、刑事…数々の人物が織りなす衝撃のドラマの結末とは!?驚愕のノンフィクション・ミステリー。 |
(他の紹介)目次 |
猫と暮らす女学者―2001年10月 大富豪のテーブル―2002年春 刑事―2002年秋 神の痕跡 コレクター 疑惑―2002年秋 石板―2002年秋 謎の男―2003年冬 学者たち―2003年春 作業場―2003年夏 だまされた人々―2003年秋 告発―2004年秋 |
(他の紹介)著者紹介 |
バーリー,ニナ 中東訪問の経験も豊富なジャーナリスト。AP通信、『シカゴ・トリビューン』、『タイム』へ25年間寄稿。現在は、『ピープル』誌の記者としてニューヨークに在住し、コロンビア大学大学院で、ジャーナリズムの非常勤教授も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鳥見 真生 翻訳家。東北大学法学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ