検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死者と生きる  

著者名 デルフィーヌ・オルヴィルール/著
著者名ヨミ デルフィーヌ オルヴィルール
出版者 早川書房
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210355087199.0/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
城山 三郎 吉村 昭 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000840019
書誌種別 図書
書名 死者と生きる  
書名ヨミ シシャ ト イキル
著者名 デルフィーヌ・オルヴィルール/著   臼井 美子/訳
著者名ヨミ デルフィーヌ オルヴィルール ウスイ,ヨシコ
出版者 早川書房
出版年月 2022.10
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-210175-4
ISBN 978-4-15-210175-4
分類記号 199.04
内容紹介 シャルリ=エブド襲撃事件の犠牲者、政治家シモーヌ・ヴェイユ、ホロコーストの生存者…。数少ない女性ラビのひとりである著者が、自ら執りおこなった葬儀を通じて、死や生きること、家族であることの意味について説き明かす。
著者紹介 1974年フランス生まれ。フランスのリベラルなユダヤ教宗教団体MJLFのラビ。あらゆる立場のユダヤ教徒の思想の活性化を目指す雑誌『テヌア』編集長。
件名1 ユダヤ教
件名2 生と死

(他の紹介)内容紹介 海軍体験と特攻への思いから『大義の末』『落日燃ゆ』『指揮官たちの特攻』を書き上げた城山三郎と、東京大空襲で下町界隈を逃げまどった経験を持ち、『零式戦闘機』『戦艦武蔵』『総員起シ』などの記録文学を残した吉村昭。一級上は戦場送り、一年下は学童疎開という「末期戦中派」にあたる二人の原点・小説世界・作家生活を、担当編集者の視点で描く文学評伝。
(他の紹介)目次 第1部 城山三郎の戦争(『大義』に生きて
城山三郎の小説世界
茅ヶ崎での作家生活
城山三郎と特攻
平和への願い)
城山さんと吉村さん
第2部 吉村昭の昭和(芥川賞との闘い
文学修業の時代
新たな挑戦
記録文学としての戦史小説
吉村昭の小説世界)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。