蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
伊25号出撃す アメリカ本土を攻撃せよ 光人社NF文庫 まN-614
|
著者名 |
槇 幸/著
|
著者名ヨミ |
マキ,コウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006313712 | 391.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) 潜水艦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000070747 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊25号出撃す アメリカ本土を攻撃せよ 光人社NF文庫 まN-614 |
書名ヨミ |
イ ニジュウゴゴウ シュツゲキ ス(コウジンシャ エヌエフ ブンコ) |
副書名 |
アメリカ本土を攻撃せよ |
副書名ヨミ |
アメリカ ホンド オ コウゲキ セヨ |
著者名 |
槇 幸/著
|
著者名ヨミ |
マキ,コウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7698-2614-9 |
ISBN |
978-4-7698-2614-9 |
分類記号 |
916
|
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
潜水艦
|
(他の紹介)内容紹介 |
ここに潜水艦魂の全てがある!潜水艦乗組員は親しい中にも礼儀と信義は微塵も揺がず、そしてビンタと制裁のない特別な軍隊になっていた―伊25潜水艦は北はアリューシャン、南はオーストラリア、東は米本土オレゴン州まで、2万キロ余の波涛を越えて、敵の領土深くに忍びこんで、敵の心胆を寒からしめた。太平洋戦争下の日本海軍潜水艦の戦いを描いた傑作戦記。 |
(他の紹介)目次 |
真珠湾めざして 商船を撃沈する 空母を撃ちとる ケゼリンの泊地 シドニー偵察行 偵察飛行開始さる 惜しくも重巡を逸す 入港故郷へ 伊号潜水艦とは 北米西海岸に向かう ミッドウェーの悲報を利く ヨークタウン撃沈 アストリア港を砲撃す オレゴンの山林地帯を爆撃す あわや敵船と衝突 |
(他の紹介)著者紹介 |
槇 幸 大正8年茨城県生まれ。昭和11年6月横須賀海兵団に入団。同11月軍艦「巌島」乗り組み。12年上海、揚子江、青島攻撃戦および沿岸警備に従事。13年水雷学校練習生。14年二号掃海艇乗り組み、揚子江作戦、南京、漢口、南昌攻撃戦に参加。15年潜水学校練習生、水雷学校高等科練習生をへて、伊22潜および伊24潜艤装員。16年伊25潜に乗り組み、ハワイ、東南および南方海上作戦、米本土砲爆撃作戦に参加。17年潜水学校教官。18年対潜学校特修科練習生。19年第六艦隊司令部付(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ