蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生きのびる 横浜異人街事件帖 文春文庫 し5-27
|
著者名 |
白石 一郎/著
|
著者名ヨミ |
シライシ,イチロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 702375049 | 913.6/シラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000616070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生きのびる 横浜異人街事件帖 文春文庫 し5-27 |
書名ヨミ |
イキノビル(ブンシュン ブンコ) |
副書名 |
横浜異人街事件帖 |
副書名ヨミ |
ヨコハマ イジンガイ ジケンチョウ |
著者名 |
白石 一郎/著
|
著者名ヨミ |
シライシ,イチロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.9 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-737027-1 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
「国家」に可能性はあるか!?独自の社会主義論、進化論、そして革命と改造…その思想の根幹を照射する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 国体論批判と理想の国家(国体論と北一輝 明治憲法体制をめぐって 「純正社会主義」の目指すもの 道徳と科学主義 「神類」とは何者か) 第2章 理想の国家とは何か(進化論の意味するもの 実在する人格としての国家 有機体としての国家と精神 北一輝とプラトン) 第3章 北一輝と革命(北一輝と戦後改革 北一輝における天皇 平等はいかにして実現されるのか 絶対者をめぐって) |
(他の紹介)著者紹介 |
嘉戸 一将 1970年大阪府生まれ。東京大学法学部卒業、京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程中退。現在、相愛大学准教授。専攻は、法思想史、政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ヨコハマ窃盗団
7-53
-
-
2 上海放浪
55-95
-
-
3 遊船
97-136
-
-
4 逃げろ、平太
137-183
-
-
5 アラビアの占師
185-228
-
-
6 生きのびる
229-265
-
-
7 情けねえ
267-317
-
前のページへ