検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どものうちから知っておきたい西洋美術を築いた画家20人の生涯  

著者名 チャーリー・エアーズ/著
著者名ヨミ チャーリー エアーズ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町300466109723/エ/児童書児童室 在庫 
2 服部300466083723/エ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

209.4 209.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000023044
書誌種別 図書
書名 子どものうちから知っておきたい西洋美術を築いた画家20人の生涯  
書名ヨミ コドモ ノ ウチ カラ シッテ オキタイ セイヨウ ビジュツ オ キズイタ ガカ ニジュウニン ノ ショウガイ
著者名 チャーリー・エアーズ/著   木島 俊介/日本語版監修   伊藤 已令/訳
著者名ヨミ チャーリー エアーズ キジマ,シュンスケ イトウ,ミレイ
出版者 ランダムハウス講談社
出版年月 2009.2
ページ数 96p
大きさ 30cm
ISBN 4-270-00437-1
ISBN 978-4-270-00437-1
分類記号 723
内容紹介 ジョットからゴッホまで、さまざまな時代の西洋美術を築いた20人の大芸術家をとりあげ、彼らの傑作や制作に関するエピソードを解説。100点以上のカラー図版、芸術家の略年譜なども収録。
著者紹介 コートールド美術研究所、サザビーズ研究所で学ぶ。幅広く美術について執筆し、テレビやラジオでも活躍している。
件名1 絵画-歴史
件名2 画家

(他の紹介)内容紹介 ビザンツ帝国は、ローマ帝国を引き継ぎ、キリスト教を国教として、一四五三年まで存続した。本書は、その首都コンスタンティノープルの建設から、帝国崩壊にいたるまでの一千年にわたるビザンツ文明の変容を解説。ヨーロッパ世界で受け継がれてきた理念と制度の源にせまる。
(他の紹介)目次 第1章 皇帝、宮廷、儀礼
第2章 ビザンツのキリスト教化
第3章 コンスタンティノープルと属州―都市の時代から中世へ
第4章 聖堂と美術作品―ビザンツ芸術
第5章 ヘレニズム―言語、教育、文学
結論
(他の紹介)著者紹介 大月 康弘
 1962年生まれ。1985年一橋大学経済学部卒。西洋経済史、地中海地域研究、ビザンツ学専攻。現在、一橋大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。