検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ペンギンに会いに行こう!!  

著者名 ペンギン・スタイル/著
著者名ヨミ ペンギン スタイル
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006320154488/ペ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

488.66 488.66
ペンギン 動物園 水族館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000068320
書誌種別 図書
書名 ペンギンに会いに行こう!!  
書名ヨミ ペンギン ニ アイ ニ イコウ
著者名 ペンギン・スタイル/著   上田 一生/監修
著者名ヨミ ペンギン スタイル ウエダ,カズオキ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.7
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-7973-5504-8
ISBN 978-4-7973-5504-8
分類記号 488.66
内容紹介 キュートなヒナ写真をはじめ800枚以上の写真を掲載し、日本全国の動物園&水族館、海外で暮らすペンギンの生態や、そのペンギンに会える場所を紹介。本邦初公開のペンギン検定も収録。データ:2009年6月。
件名1 ペンギン
件名2 動物園
件名3 水族館

(他の紹介)内容紹介 全国の動物園&水族館のペンギン写真800枚以上掲載!取材レポート&撮りおろし写真も満載。ペンギンに会いに行くためのガイドブック。
(他の紹介)目次 全国の動物園・水族館で誕生したキュートなコたち―ペンギンの赤ちゃん大集合!
1 ペンギンについて詳しくなろう!(世界には18種類のペンギンがいる!―ペンギンの自己紹介
ペンギンに会いに行く前に覚えておきたい!―ペンギンの見分け方 ほか)
2 ペンギンに会いに行こう!!(国内編)(ペンギン大国・ニッポン―世界No.1のペンギン飼育国・日本
日本国内のペンギンに会える―動物園&水族館 ほか)
3 ペンギンに会いに行こう!!(海外編)(黄色い頭や目が美しい「森のペンギン」―キガシラペンギン
白い顔は、王家の証!?―ロイヤルペンギン ほか)
4 専門家に聞いてみよう!(最先端の研究でわかった ペンギンたちの驚きの実力―東京大学海洋研究所准教授・佐藤克文さん
ペンギンたちの「愛」の物語 ファインダー越しのペンギン愛―ペンギン写真家・鎌倉文也さん ほか)
(他の紹介)著者紹介 上田 一生
 目黒学院高等学校教諭、ペンギン会議研究員。1954年、東京都生まれ。長崎ペンギン水族館、横浜・八景島シーパラダイス、下関市立しものせき水族館海響館、神戸市立王子動物園などの動物園・水族館のペンギン展示に関する監修、ペンギン保全活動、ペンギンに関するテレビ番組の監修など、幅広い活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。