蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現場で役立つ旋盤加工の基本と実技 Visual Text Book 図解入門
|
著者名 |
石田 正治/著
|
著者名ヨミ |
イシダ,ショウジ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009323312 | 532.1/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000070940 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現場で役立つ旋盤加工の基本と実技 Visual Text Book 図解入門 |
書名ヨミ |
ゲンバ デ ヤクダツ センバン カコウ ノ キホン ト ジツギ(ズカイ ニュウモン) |
著者名 |
石田 正治/著
|
著者名ヨミ |
イシダ,ショウジ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-4196-4 |
ISBN |
978-4-7980-4196-4 |
分類記号 |
532.1
|
内容紹介 |
旋盤の基本操作や加工手順、作業の勘所を習得できるよう、旋盤の実技写真を掲載し、ポイントや注意点などを簡潔に説明。また、治具、バイトやドリルの研削といった旋盤工に必須の作業についても実践的に解説する。 |
著者紹介 |
1949年豊橋市生まれ。名古屋大学大学院前期課程修了。教育修士。愛知県立豊川工業高等学校教諭、名古屋工業大学非常勤講師などを務める。著書に「スターリングエンジンの製作」など。 |
件名1 |
旋盤
|
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ、おむつになるのだろう? 第2章 おむつをパンツにするために 第3章 トイレに移る移乗のやり方 第4章 使いやすいトイレ環境 第5章 おむつはずし5ステップ 第6章 排泄介護実践例・改革例 |
(他の紹介)著者紹介 |
青山 幸広 ケアプロデュースRX組代表。介護アドバイザー。介護福祉士、保育士。1966年青森生まれ。短大卒業後、保育士を経て、介護職となる。2001年、青森の老人保健施設を退職しフリーのアドバイザーとなる。2004年、自身によるアドバイザー会社「ケアプロデュースRX組」をスタート。5年間に延べ100以上の施設にアドバイスに入り、個浴のみの施設に数多く生まれ変わらせる。2009年には、京都・大徳寺近くの町家を改修したニュースタイルの研修所をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ