蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きつつきのグラフィー ナターンのもりのなかまたち 10
|
著者名 |
アラン・グレ/ぶん
|
著者名ヨミ |
アラン グレ |
出版者 |
ペンタン
|
出版年月 |
1987.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 201215068 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000326019 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きつつきのグラフィー ナターンのもりのなかまたち 10 |
書名ヨミ |
キツツキ ノ グラフィー(ナターン ノ モリ ノ ナカマタチ) |
著者名 |
アラン・グレ/ぶん
ルイ・カン/え
しょうじ かずこ/やく
|
著者名ヨミ |
アラン グレ ルイ カン |
出版者 |
ペンタン
|
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-88554-101-8 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代の神話から魔女狩り、そしてニセ科学の跳梁…反科学、反理性の傾向は歴史を通じてさまざまな仮面をつけて現れる。本書ではUFOによる誘拐譚、ミステリーサークル、偽の記憶症候群など、一見雑多な現象に通底する反理性的傾向が鮮やかに結びつけられ、そうした傾向の危険性が鋭く指摘される。自分の頭で考え、懐疑の心を持ち続けることの重要性を豊富な実例を紹介しながら説く、「科学界の良心」による渾身の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
「事実」という仮面 反科学 ニュートンの眠り 科学者が罪を知るとき 懐疑する精神と、驚嘆する感性との結婚 風はほこりをたてる くだらない質問というものはない 火に包まれた家 自由への道 意味の虜 科学と魔女魔術 真の愛国者は問いを発する |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ