検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

隠者はめぐる  書下し遁世随想  

著者名 富岡 多惠子/著
著者名ヨミ トミオカ,タエコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006301253914.6/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000066705
書誌種別 図書
書名 隠者はめぐる  書下し遁世随想  
書名ヨミ インジャ ワ メグル
副書名 書下し遁世随想
副書名ヨミ カキオロシ トンセイ ズイソウ
著者名 富岡 多惠子/著
著者名ヨミ トミオカ,タエコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7
ページ数 5,201p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022173-3
ISBN 978-4-00-022173-3
分類記号 914.6
内容紹介 橘曙覧、契沖、鴨長明、西行、本居宣長…。彼らの「脱俗・孤高」という生き方の裏にひそむさまざまな「なりわい」と性の形を見つめ、文学が生成する場所、無用者の回廊をめぐる。
著者紹介 詩人、作家、批評家。著書に「釋迢空ノート」「西鶴の感情」など。

(他の紹介)内容紹介 脱俗・孤高の精神の台所。橘曙覧、契沖、鴨長明、西行、本居宣長…さまざまな“なりわい”と性の形を見つめ、文学が生成する場所、無用者の回廊をめぐる。
(他の紹介)目次 外に居る者
町人の血
もののふのつら
聡明を濫用せず
親類の義理
歌を売る
賤の夫
飯料
「憂事」と「虚貝」
我を知るひと
遁世さまざま
うらめしの世
遁世造型
二重の遁世
(他の紹介)著者紹介 富岡 多惠子
 詩人・作家・批評家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。