蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
3歳からの子育て歳時記
|
著者名 |
青木 裕子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ,ユウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 210642666 | 379.9/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000974441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
3歳からの子育て歳時記 |
書名ヨミ |
サンサイ カラ ノ コソダテ サイジキ |
著者名 |
青木 裕子/著
|
著者名ヨミ |
アオキ,ユウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-535537-4 |
ISBN |
978-4-06-535537-4 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
2人の男の子を育てるフリーアナウンサー・青木裕子が、親子「共育」として3歳から一緒に楽しめる12カ月の様々な体験の実例を紹介。小・中学校受験、探究学習のプロのアドバイスも収録。『FRaUweb』連載に加筆修正。 |
著者紹介 |
埼玉県出身。慶應義塾大学卒業。TBSテレビのアナウンサーを経て、フリーアナウンサー。 |
件名1 |
家庭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
仏像の美と庭園の幽玄さ。日本人の魂がここにある。写真多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
1 大和・飛鳥・斑鳩・吉野の寺(雪の室生寺 浄瑠璃の静寂 ほか) 2 若狭・近江の寺(存在感のある静けさ 若狭の寺の縁起 ほか) 3 紀伊・河内・静岡の寺(紀の国の寺 河内の寺を行く ほか) 4 鎌倉・岐阜・仙台・会津・奥羽の寺(紫陽花の頃 円覚寺と現代 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
辻井 喬 1927年、東京生まれ。東京大学経済学部卒。詩人・小説家。著作に、『異邦人』(宝生犀星詩人賞)『いつもと同じ春』(平林たい子文学賞)『群青、わが黙示』(高見順賞)『虹の岬』(谷崎潤一郎賞)『父の肖像』(野間文芸賞)『鷲がいて』(現代詩花椿賞・読売文学賞詩歌俳句賞)『自伝詩のためのエスキース』(現代詩人賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ