蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
二瓶弘行と国語“夢”塾の「説明文授業づくり実践編」 授業で勝負する実践家たちへ 「一日講座」シリーズ hito*yume book
|
著者名 |
二瓶 弘行/編著
|
著者名ヨミ |
ニヘイ,ヒロユキ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007122468 | 375.8/ニ/ | 教員資料 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000111514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二瓶弘行と国語“夢”塾の「説明文授業づくり実践編」 授業で勝負する実践家たちへ 「一日講座」シリーズ hito*yume book |
書名ヨミ |
ニヘイ ヒロユキ ト コクゴ ユメジュク ノ セツメイブン ジュギョウズクリ ジッセンヘン(ヒト ユメ ブック) |
副書名 |
授業で勝負する実践家たちへ |
副書名ヨミ |
ジュギョウ デ ショウブ スル ジッセンカタチ エ |
著者名 |
二瓶 弘行/編著
|
著者名ヨミ |
ニヘイ,ヒロユキ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7999-0125-0 |
ISBN |
978-4-7999-0125-0 |
分類記号 |
375.852
|
内容紹介 |
明快な理念と教材研究によって、あなたにも二瓶先生の授業ができる! 「一日講座」シリーズの「説明文」授業実践編。「説明文で何を教えるのか、どんな力を育むか」をテーマに、授業のつくり方を解説する。 |
著者紹介 |
1957年新潟県生まれ。上越教育大学大学院修士課程修了。筑波大学附属小学校教諭。立教大学兼任講師、全国国語授業研究会理事、国語教室ネットワーク「ひろがれ国語」代表。 |
件名1 |
国語科
|
(他の紹介)目次 |
メキシコの歴史1 先スペイン時代から独立達成まで(歴史研究とその科学的構築 先スペイン時代 征服と植民 メキシコの独立) メキシコの歴史2 19世紀から現代まで(国民国家の形成(1821‐1876) 国家計画の強化(1876‐1917) 国家の再建と革命後の新体制の構造(1917‐1940) メキシコ国家の強化、危機と新自由主義モデルへの移行(1940‐2000)) |
(他の紹介)著者紹介 |
ニェト=ロペス,ホセ=デ=ヘスス 歴史学修士(メキシコ高等師範学校):教育学博士(メキシコ高等師範学校)。全国の中学、師範学校、高等師範学校で教鞭をとる。中学校用および高校用メキシコ史教科書(共著)をはじめ、多数の著書・論文等を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ベタンコート=スアレス,マリア=デル=ソコロ 歴史学修士(メキシコ高等師範学校)。メキシコ市内の小・中学校で教鞭をとる。中学校用メキシコ史教科書(共著)および高校用メキシコ史教科書(共著)を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ニェト=ロドリゲス,リゴベルト メキシコ国立自治大学文学部歴史学科卒。古代史専攻。高校用メキシコ史教科書(共著)をはじめ、メキシコ古代史に関する著作を有する。2005年6月に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カレニョ=キング,タニア 歴史学博士(メキシコ国立自治大学):メキシコ近現代史専攻。クリオ出版社の編集者、メキシコ国立自治大学フィルム資料館および国立メキシコ革命歴史研究所研究員を経て、多用な研究・著作活動に従事。中学・高校の歴史教科書(共著)のほかに著作多数を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 国本 伊代 中央大学名誉教授。歴史学博士(テキサス大学)・学術博士(東京大学):ラテンアメリカ近現代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ