蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210506143 | 319.1/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000905478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日韓の決断 日経プレミアシリーズ 499 |
書名ヨミ |
ニッカン ノ ケツダン(ニッケイ プレミア シリーズ) |
著者名 |
峯岸 博/著
|
著者名ヨミ |
ミネギシ,ヒロシ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-296-11745-1 |
ISBN |
978-4-296-11745-1 |
分類記号 |
319.1021
|
内容紹介 |
日韓両国は、尹錫悦大統領による対日外交の方針転換により飛躍の好機を迎えた。歴史の宿痾に翻弄されてきた両国の構造変化を読み解き、なお残るもろさに着目しながら、「成熟した国家関係」への道を探る。 |
著者紹介 |
埼玉県新座市生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒。日本経済新聞編集委員兼論説委員。著書に「韓国の憂鬱」「日韓の断層」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-韓国
|
(他の紹介)著者紹介 |
武田 正倫 1942年東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了。専攻は十脚甲殻類を中心とした動物分類系統学。日本大学医学部助手を経て、国立科学博物館動物研究部に勤務の後、同館名誉館員、名誉研究員に。現在、帝京平成大学現代ライフ学部教授。著書、監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久保 秀一 1941年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。生物写真家として、単行本・教科書・教材・科学絵本など幅広い分野で活躍。物語性をもった美しい生態写真で読者を魅了する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ