蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定年後の作法 ちくま新書 1537
|
著者名 |
林 望/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ノゾム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008292849 | 914.6/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000681471 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定年後の作法 ちくま新書 1537 |
書名ヨミ |
テイネンゴ ノ サホウ(チクマ シンショ) |
著者名 |
林 望/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,ノゾム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07337-2 |
ISBN |
978-4-480-07337-2 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
孤立を恐れないと覚悟を決める、自分の役割を捨てる、古きものにいまを見つける、体と心のペースをつかむ、旅はアドリブ…。老後を豊かにするための知的な習慣を提案する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程満期退学。作家、書誌学者。「イギリスはおいしい」で日本エッセイスト・クラブ賞、「林望のイギリス観察辞典」で講談社エッセイ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
四百以上もあるイソップ寓話集の中から、比較的ポピュラーな五つのお話を選びました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
関根 榮一 1926年埼玉県生まれ。1950年NHK『幼児の時間』に「おつかいありさん」を発表。以後子どものうた、歌曲、合唱曲のための詩をつくる。「おつかいありさん」で第6回日本童謡賞、第6回赤い鳥文学賞特別賞を受賞。2005年亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北田 卓史 1921年東京都生まれ。東京工業専修学校機械科卒業。1958、59年度日本童画会賞、1962年小学館絵画佳作賞受賞。1992年亡くなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ