蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「ゆる薬膳。」はじめたらするっと5kgヤセました!
|
著者名 |
池田 陽子/著
|
著者名ヨミ |
イケダ,ヨウコ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006995997 | 498.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000107397 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ゆる薬膳。」はじめたらするっと5kgヤセました! |
書名ヨミ |
ユルヤクゼン ハジメタラ スルット ゴキログラム ヤセマシタ |
著者名 |
池田 陽子/著
|
著者名ヨミ |
イケダ,ヨウコ |
出版者 |
青春出版社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-413-11135-5 |
ISBN |
978-4-413-11135-5 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
運動嫌い、外食続き…でも、脂肪を燃やす「食べテク」でヤセていく! 薬膳アテンダントが教える、ガマン不要、リバウンドなしの「ゆる薬膳。」ダイエット。ヤセにくいときの処方箋も紹介。コピーして使用できる食事日記付き。 |
著者紹介 |
宮崎生まれ。立教大学卒業。薬膳アテンダント。食文化ジャーナリストとして地方の食材、食文化についての執筆も手がける。著書に「ゆる薬膳。」「缶詰deゆる薬膳。」など。 |
件名1 |
瘦身法
|
件名2 |
薬膳
|
(他の紹介)内容紹介 |
ケガをしたら、消毒して乾かす、が世間の常識。しかし著者によれば、消毒は「傷口に熱傷をかけるような行為」だという。傷は消毒せず、乾燥させなければ、痛まず、早く、しかもきれいに治るのである。著者は、今注目の「湿潤治療」を確立した形成外科医である。その治癒効果に驚いた医師らにより、湿潤治療は各地で広まっている。しかし肝心の大学病院などでは相変わらず、傷やヤケドを悪化させ、治りを遅らせ、患者に痛みと後遺症を強いる旧来の治療が行われている。なぜ、医学において生物学や科学の新しい成果は取り入れられないのか。本書では医学界の問題点も鋭く検証。さらに、生物進化の過程をたどりつつ見直した、皮膚という臓器の持つ驚くべき能力について、意欲的な仮説を展開しながら解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ「消毒せず、乾かさない」と傷が治るのか 第2章 傷の正しい治し方 第3章 ケガをしたら何科に行く? 第4章 私が湿潤治療をするようになったわけ―偶然の産物 第5章 消毒薬とは何か 第6章 人はなぜ傷を消毒し、乾かすようになったのか 第7章 「化膿する」とはどういうことか 第8章 病院でのケガの治療―ちょっと怖い話 第9章 医学はパラダイムの集合体だ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ