蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境 1
|
著者名 |
足立 己幸/日本語版監修
|
著者名ヨミ |
アダチ,ミユキ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2009.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006217814 | 498/イ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000029171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今考えよう、安全でゆたかな食生活・食環境 1 |
書名ヨミ |
イマ カンガエヨウ アンゼン デ ユタカ ナ ショクセイカツ ショクカンキョウ |
多巻書名 |
健康な食事とは |
著者名 |
足立 己幸/日本語版監修
|
著者名ヨミ |
アダチ,ミユキ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-89423-614-1 |
ISBN |
978-4-89423-614-1 |
分類記号 |
498.5
|
内容紹介 |
毎日の食事の中で何をどれだけ食べたらいいかを解説するほか、食べ物が健康な生活のために役立っていること、健康に害を及ぼす食べ物や食べ方に注意が必要なことを説明。また、ほかの国の子どもたちの食生活も紹介する。 |
件名1 |
食生活
|
(他の紹介)内容紹介 |
だれでも、いつでも、どこでも気軽にできるルーツ探しの本。原稿用紙五枚からはじめる系図のつくり方、書き方、どこへいって、何を調べたらいいのかを教えます。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 系図(「考える葦」より「動く足」―犬も歩けば棒に当たる 祖先探しのA・B・C―あなたは何コース? ほか) 第2部 墓(墓と位牌―はかない人は墓をつくれ 戒名に隠された謎―文字は一字十万円) 第3部 姓氏(名字と苗字―名字は所有権の印 氏と姓―古代の姓氏は、いまの苗字ではない ほか) 第4部 家紋(家紋は絵に描いた苗字―基本型は約三五〇 馴染みの有名な紋―意味を知ったらおどろく ほか) 第5部 自分史(自分史も作ろう―孫へのプレゼント) |
(他の紹介)著者紹介 |
丹羽 基二 1919年生まれ。國學院大学卒業。「日本家系図学会」会長、「地名を守る会」代表を歴任。2006年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ