蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都の歴史と消防 千年都の都市防火性能
|
著者名 |
丸山 俊明/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,トシアキ |
出版者 |
大龍堂書店
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702699984 | 317.7/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000871590 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都の歴史と消防 千年都の都市防火性能 |
書名ヨミ |
キョウト ノ レキシ ト ショウボウ |
副書名 |
千年都の都市防火性能 |
副書名ヨミ |
センネンミヤコ ノ トシ ボウカ セイノウ |
著者名 |
丸山 俊明/著
|
著者名ヨミ |
マルヤマ,トシアキ |
出版者 |
大龍堂書店
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
22,362p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-924726-42-0 |
ISBN |
978-4-924726-42-0 |
分類記号 |
317.7962
|
件名1 |
消防-京都市
|
件名2 |
火消
|
件名3 |
町屋-京都市
|
(他の紹介)目次 |
1 おむつなし育児って何?どうしてそれが赤ちゃんにいいことなの? 2 役立つ情報を集めて、一歩前に進んでみましょう! 3 お助けグッズで始める準備をしましょう 4 誕生おめでとう!赤ちゃんをよく理解して、スタートしましょう―生後〜3カ月期 5 おむつなし育児の旅を穏やかに進めるために―生後3〜8カ月期 6 動き始めた赤ちゃんとのおむつなし育児―生後8〜12カ月期 7 歩き始めた赤ちゃんとのおむつなし育児―生後12〜24カ月期 8 最後のハードルとおむつからの卒業 9 特別な事情をかかえている方のためのおむつなし育児 |
(他の紹介)著者紹介 |
グロスロー,クリスティン 1968年生まれ。ハーバード大学博士号取得。フリーランスライター。2004年設立のNPO・DiaperFree‐Baby(おむつなし赤ちゃん)アドバイザーとして活躍中。現在、夫と3人の子どもと東京に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和田 知代 1962年生まれ。名古屋市立保育短期大学卒。名古屋大学大学院修士号取得。名港保育園にて保育士を経て、国際協力分野のNPO・HANDSやコンサルタント会社に勤務し、途上国の母子保健事業に従事。日本の「おむつなし育児」研究チームメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ