蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 001341056 | レ31/イ/ | レコード | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3003000010463 |
書誌種別 |
レコード |
書名 |
青春の翳り〔レコード〕 |
書名ヨミ |
セイシュン ノ カゲリ |
著者名 |
因幡 晃/演奏
|
著者名ヨミ |
イナバ,アキラ |
出版者 |
EPIC・ソニー
|
出版年月 |
19790000 |
ページ数 |
1枚 |
分類記号 |
レ31
|
(他の紹介)内容紹介 |
「勝ち組・負け組」という二分法には、とりあえず否を唱えたい。生きることにおいて「勝ち」も「負け」もないからだ。「強いか弱いか」や「損か得か」だけで人を測らず、「美しいか醜いか」という基準を見失わない。それが「負けない」である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世間に負けない(「負けない」思想 世間に負けない 情報に負けない 流行に負けない 年齢に負けない 格差に負けない 形式主義に負けない 常識に負けない 未熟に負けない 世間語に負けない) 第2章 他人に負けない(他人に負けない あなどりに負けない 評価に負けない 「みんな」に負けない 損得に負けない バカに負けない 鼻もちならぬ人間に負けない 暴力に負けない 「もてない」に負けない 群れに負けない) 第3章 自分に負けない(自分に負けない 個性に負けない 貧乏に負けない 見てくれに負けない 学歴に負けない 劣等感に負けない 嫉妬に負けない 「友だちがいない」に負けない 孤独に負けない) 第4章 世界に負けない(世界に負けない 欧米人に負けない 国家に負けない 無意味に負けない 死に負けない 「負けない」に負けない 「負ける」思想) |
(他の紹介)著者紹介 |
勢古 浩爾 1947年大分県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。洋書輸入会社に34年間勤務ののち、評論活動に入る。市井の一般人が生きてゆくなかで、運命に翻弄されながらも自身の意志を垂直に立て、何度でも人生は立てなおすことができると思考し、静かに表現し続けている。1988年、第7回毎日21世紀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ