蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロシアのわらべうた コルネイ・チュコフスキーの絵本
|
著者名 |
K.チュコフスキー/編
|
著者名ヨミ |
K チュコフスキー |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006275911 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 006282594 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 006274948 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
K.チュコフスキー Y.バスネツォフ 田中 潔
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000057684 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロシアのわらべうた コルネイ・チュコフスキーの絵本 |
書名ヨミ |
ロシア ノ ワラベウタ(コルネイ チュコフスキー ノ エホン) |
著者名 |
K.チュコフスキー/編
Y.バスネツォフ/絵
田中 潔/訳
|
著者名ヨミ |
K チュコフスキー Y バスネツォフ タナカ,キヨシ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-03-348120-3 |
ISBN |
978-4-03-348120-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ロシアの児童文学作家チュコフスキーが集めた、ロシアのわらべうた22編を、あたたかみのあるイラストとともに紹介します。声に出して読みたい作品が満載。 |
著者紹介 |
1882〜1969年。ロシアの文学研究家、評論家、翻訳家、児童文学作家。 |
件名1 |
童謡-ロシア
|
(他の紹介)内容紹介 |
チュコフスキーがあつめたロシアのわらべうた22編。カササギおばさん、ヤギ、おきゃくにいったウサギさん、うそっこばなしにもうひとつのこもりうたなど。ひとつのわらべうたからおはなしの世界がひろがります。大ツノのヤギのしあるく、ツノをふりふりのしあるく、ヒヅメをカツ、カツ!めだまをぎょろり…。4歳から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
チュコフスキー,コルネイ・イヴァーノヴィチ 1882〜1969。貧しい家庭に生まれながら幼いころから内外の文学に親しみ、19世紀ロシアの詩人ネクラーソフの研究によってレーニン賞(1962年)や、オックスフォード大名誉博士号を贈られるほどの文学研究家・評論家となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バスネツォフ,ユーリー 1900年生まれ。ペトログラードの芸術文化研究所でマレーヴィチにキュビズムを学ぶ。その後国立出版所児童書部で、挿絵を描きながら、学校で美術を教える。ロシアの国民的挿絵画家の地位を確立、2000年には生誕100年を記念して、国立ロシア美術館で回顧展が開催された。1973年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 潔 1962年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ