蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リンパのふしぎ 未病の仕組みを解き明かす ちくま新書 1592
|
著者名 |
大橋 俊夫/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ,トシオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210149688 | 491.3/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000741165 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リンパのふしぎ 未病の仕組みを解き明かす ちくま新書 1592 |
書名ヨミ |
リンパ ノ フシギ(チクマ シンショ) |
副書名 |
未病の仕組みを解き明かす |
副書名ヨミ |
ミビョウ ノ シクミ オ トキアカス |
著者名 |
大橋 俊夫/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ,トシオ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
282,3p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07420-1 |
ISBN |
978-4-480-07420-1 |
分類記号 |
491.329
|
内容紹介 |
免疫力と腸のリンパとの深い関係、癌治療、水分の摂り方など、最新の研究成果も含め、「未病」つまり病気を未然に防ぐためのからだの仕組みを、医学的根拠に基づいて平易に解説する。 |
著者紹介 |
1949年茨城県生まれ。信州大学医学部医学科卒業。同大学医学部長、全国医学部長病院長会議会長などを歴任。医学博士。日本リンパ学会理事長。著書に「リンパを流すと健康になる」など。 |
件名1 |
リンパ
|
(他の紹介)内容紹介 |
「日々の基本、ごはんとだし」、「包丁を使わないカンタンおかず」、「子どもがだいすきなおかず」、「健康食材で子どもが喜ぶおかず」、「子どもはやっぱり甘いものが好き」の5つのカテゴリーで、子どもと遊びながらつくれる、簡単でおいしい料理を紹介しています。栄養のおはなしや、プロだからこその料理のコツもたっぷり。調理時間とカロリー表示つき。 |
(他の紹介)目次 |
日々の基本、「ごはん」と「だし」(ごはんを炊こう だしをとろう) 包丁を使わないカンタンおかず(にんじんのそぼろ炒め ささがきごぼうのきんぴら ほか) 子どもがだいすきなおかず(しらす入りポパイオムレツ 長いものふわふわINチーズ ほか) 健康食材で子どもが喜ぶおかず(切り昆布 切干大根 ほか) 子どもはやっぱり甘いものが好き(白玉団子 どらやき ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
堀 知佐子 調理師であり、管理栄養士。京都市の調理師専門学校にて日本料理実習講師・栄養学講師を務めた後、京都の老舗料亭「菊乃井」の中食事業を1999年に立ち上げ、現在6店舗展開し、各店盛業中。2004年より(株)菊乃井東京店統括本部長に就任。菊乃井東京店は、ミシュランの二つ星。2008年1月『食べ物が身体を作る』をテーマにしたアンチエイジングレストラン『リール』を港区三田にて開業。メタボレスクッキングなどの料理講習会を主宰。(株)ナチュラルローソンをはじめ、(株)日本水産など大手食品会社、飲食店など顧問多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ