蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フィッシュボーンノート術 年収が10倍アップする!
|
著者名 |
駒井 伸俊/著
|
著者名ヨミ |
コマイ,ノブトシ |
出版者 |
フォレスト出版
|
出版年月 |
2009.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006285993 | 002.7/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000057571 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フィッシュボーンノート術 年収が10倍アップする! |
書名ヨミ |
フィッシュボーン ノートジュツ |
副書名 |
年収が10倍アップする! |
副書名ヨミ |
ネンシュウ ガ ジュウバイ アップ スル |
著者名 |
駒井 伸俊/著
|
著者名ヨミ |
コマイ,ノブトシ |
出版者 |
フォレスト出版
|
出版年月 |
2009.6 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89451-347-1 |
ISBN |
978-4-89451-347-1 |
分類記号 |
002.7
|
内容紹介 |
「魚の骨」の形に情報を書くことにより、情報をより「わかりやすく構造化」し、さらに「見やすく視覚化」することができるノート術「フィッシュボーン」。その基本からアレンジ方法、活用法までを紹介。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士課程前期修了。イーバリュージャパン代表取締役。中小企業診断士。ITコーディネーター・インストラクター。 |
件名1 |
情報管理
|
件名2 |
ノート術
|
(他の紹介)内容紹介 |
フィッシュボーンは、情報を「わかりやすく構造化」し、さらに「見やすく視覚化」することができます。そもそも「わかる」とは、分けることです。「全体」を「構成する部分」に分けることができるということです!「全体」から、うまく「部分へ分解」する。もしくは「部分」を「全体へと構築」することができれば、わかりやすさは増します。この方法は、「全体像が一瞬で見え(一覧でき)」、その「詳細も一覧」でき、わかりやすさは群を抜いたノート術です。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「フィッシュボーン」ノート術とは?―フィッシュボーンを使うことで得られるメリット 第1章 「フィッシュボーン」ノートの書き方―誰でも簡単に!今スグ書ける!シンプルな方法 第2章 フィッシュボーン勉強法&読書術―「資格試験」「語学学習」「記憶」「速読」「セミナー」で効果を発揮する方法 第3章 フィッシュボーン仕事術―「問題解決」「コミュニケーション」「時間管理」「プレゼン」「交渉」「アイデア」に使う方法 第4章 フィッシュボーン「パソコン」術―ITとノートを連動させる方法 第5章 夢をかなえる!フィッシュボーン―目標達成・自己実現するための方法 |
(他の紹介)著者紹介 |
駒井 伸俊 株式会社イーバリュージャパン代表取締役。中小企業診断士、ITコーディネーター、起業等支援コンサルタント(創業サポートセンター)、東京都中小企業振興社支援専門家、人事院式監督者研修指導員。1967年生まれ。青山学院大学国際経済学部卒業後、安田信託銀行入社。その後、ビジネスコンサルタントとして独立、現職。産能大学大学院経営情報学研究科修了、中央大学大学院法学研究科民事法専攻博士課程前期修了。コンサルタント業務のほか、産業能率大学総合研究所、中小企業大学校、雇用・能力開発機構、商工会議所等で、講演・研修の講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ