検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディヴェルティメント/中国の不思議な役人  

著者名 バルトーク/作曲
出版者 ポリグラム
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004354387C12/バ/CD成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.9375 493.9375
アスペルガー症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000002016321
書誌種別 CD
書名 ディヴェルティメント/中国の不思議な役人  
書名ヨミ ディベルティメント
著者名 バルトーク/作曲   シカゴ交響楽団/演奏   サー・ゲオルグ・ショルティ/指揮
著者名ヨミ  シカゴ コウキョウガクダン ショルティ,ゲオルグ
出版者 ポリグラム
出版年月 1990
ページ数 1P
分類記号 C12
内容 弦楽オーケストラのためのディヴェルティメント. 組曲「中国の不思議な役人」. 舞踏組曲

(他の紹介)目次 第1章 自閉症とは(「障害」か「個性」か
自閉症スペクトラムの症状
自閉症スペクトラムに関するその他の医学情報
自閉症スペクトラムとの区別や合併が問題になる障害)
第2章 発達の特性から育児を考える(コミュニケーションを育てる
社会的イマジネーション障害をどう支援するか
社会性の障害を補う技術
安定した毎日の暮らし(12のQ&A))
第3章 次にすること・考えること(相談すべき相手を見つける
きょうだい児がいるなら
最後にあなたに伝えたいとこと)
資料(自閉症スペクトラムに関連する用語の整理と診断基準
幼稚園・保育園への提出用しおり)
(他の紹介)著者紹介 吉田 友子
 東京慈恵会医科大学卒。精神科医師。専門は児童精神医学。聖マリアンナ医科大学病院神経精神科、東海大学病院精神科、横浜市北部地域療育センター診療係長を経て、現在よこはま発達クリニック勤務。ペック研究所主宰。吉田クリニック顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。