蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009669920 | 002.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001026095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トラベラーズノートアイデアBOOK 毎日がもっと楽しくなる |
書名ヨミ |
トラベラーズ ノート アイデア ブック |
副書名 |
毎日がもっと楽しくなる |
副書名ヨミ |
マイニチ ガ モット タノシク ナル |
著者名 |
mini_minor/著
|
著者名ヨミ |
ミニ マイナー |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-3353-8 |
ISBN |
978-4-7678-3353-8 |
分類記号 |
002.7
|
内容紹介 |
四季を感じる、アート鑑賞、建築散歩…。「トラベラーズノート」を手に、日常の何気ない瞬間の中にある出会い、発見をもっと楽しむためのアイデアを集めた一冊。ノートフォーマット集のダウンロード用QRコード付き。 |
著者紹介 |
北海道出身。トラベルノート作家。一級建築士。オンラインレッスンでノート作りの講師も務める。著書に「東京イラスト建築さんぽ」など。 |
件名1 |
情報管理
|
件名2 |
ノート術
|
(他の紹介)内容紹介 |
マイナス40度も珍しくない極寒の北海道・天塩研究林。そんな土地に立つ小屋に集まった、学者や仲間たち。そこへ雪の中を徘徊する体重350キロ、飢えて凶暴化した手負いの巨大ヒグマ、“シャトゥーン”ギンコが襲いかかる!次第に破壊される小屋。電話も通じない孤立無援の状況下から抜け出すことは出来るのか!?第5回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞受賞作の文庫化。 |
(他の紹介)著者紹介 |
増田 俊也 1965年生まれ。北海道大学中退後、新聞記者に。第5回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞受賞、『シャトゥーン ヒグマの森』(宝島社)にて2007年デビュー。現在『ゴング格闘技』誌で長期連載中の「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」でノンフィクション分野でも高い評価を受けている。2008年、筆名を増田俊成から増田俊也に改名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ