蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バンコク謎解き華人廟めぐり
|
著者名 |
桑野 淳一/著
|
著者名ヨミ |
クワノ,ジュンイチ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209627389 | 292.3/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000503156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バンコク謎解き華人廟めぐり |
書名ヨミ |
バンコク ナゾトキ カジンビョウメグリ |
著者名 |
桑野 淳一/著
|
著者名ヨミ |
クワノ,ジュンイチ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7791-2541-6 |
ISBN |
978-4-7791-2541-6 |
分類記号 |
292.37
|
内容紹介 |
かつてタイの都市づくりを担ったのは根っからの商人、華人だった。彼らはどこから来て、どのように生き、どのような街づくりをしてきたのか。華人廟を辿り、その成り立ちを解き明かす。 |
著者紹介 |
1951年新潟県生まれ。青山学院大学地球社会共生学部教授。タイ王国のタマサート大学客員教授、青山学院大学タイオフィス所長。著書に「タイ謎解き町めぐり」など。 |
件名1 |
バンコク-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
瀟洒な洋館が数多く残る街、京都。名建築から、知られざる憩いの空間まで。こころを贅沢にする、レトロモダンの館へご案内。 |
(他の紹介)目次 |
ゆたかな食卓と会話を餐スル お気に入りをみつけて愉ム うららかな時に憩フ 静かに深く學ブ 日々のしあわに充チル あたらしい時へ繋グ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ