検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バナナれっしゃ  どうぶつれっしゃ 童心社のベスト紙芝居

著者名 川崎 大治/作
著者名ヨミ カワサキ,ダイジ
出版者 童心社
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体000787259K//紙芝居児童室 在庫 
2 団体270719552K//紙芝居児童室 在庫 
3 野畑270013964K//紙芝居児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 鷗外 舞姫(森鷗外)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000003191
書誌種別 図書
書名 バナナれっしゃ  どうぶつれっしゃ 童心社のベスト紙芝居
書名ヨミ バナナ レッシャ(ドウシンシャ ノ ベスト カミシバイ)
著者名 川崎 大治/作   久保 雅勇/画
著者名ヨミ カワサキ,ダイジ クボ,マサオ
出版者 童心社
出版年月 1988
ページ数 12場面
大きさ 27×39cm
ISBN 4-494-07459-4
分類記号 C

(他の紹介)内容紹介 明治のエリート豊太郎、故国喪失者となってエリスと暮らす?実在の南米移民の経験や「ディアスポラ」の世界文学がひもとかれるなか、主人公=作者・森鴎外のイメージは存分にゆすぶられ、未来はよりいっそう宙吊りに。ありうべき選択肢とともに読者に託される問いの数々。「あなたなら、どのような道を選んだと思いますか」。
(他の紹介)目次 テクスト―森鴎外『舞姫』
第1回 南米の太田豊太郎(性欲につまずく
性教育の教材として
明治の浦嶋 ほか)
第2回 エリスの面影とともに生きる(豊太郎の恋、林太郎の恋
鴎外の晩年
エリーゼ・ヴィーゲルト(Elise Wiegert) ほか)
第3回 『舞姫』から一二〇年(『舞姫』の基本構造
「舞姫論争」
『罪と罰』と都市描写 ほか)
(他の紹介)著者紹介 西 成彦
 1955年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。専攻は比較文学、ポーランド文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。