蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ブランドSTORY 企業永続の「ヒミツ」。
|
著者名 |
関野 吉記/著
|
著者名ヨミ |
セキノ,ヨシキ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007819394 | 675/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000484333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブランドSTORY 企業永続の「ヒミツ」。 |
書名ヨミ |
ブランド ストーリー |
副書名 |
企業永続の「ヒミツ」。 |
副書名ヨミ |
キギョウ エイゾク ノ ヒミツ |
著者名 |
関野 吉記/著
|
著者名ヨミ |
セキノ,ヨシキ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8334-5137-6 |
ISBN |
978-4-8334-5137-6 |
分類記号 |
675
|
内容紹介 |
「共感」を呼び起こす物語が、会社を強くする。事業、人材、組織においてブランドストーリーが武器になる理由を説明しながら、ブランディングの基本やその実践法、成功の鉄則などを紹介する。チェックリストあり。 |
著者紹介 |
株式会社イマジナ代表取締役社長。 |
件名1 |
ブランディング
|
(他の紹介)内容紹介 |
“世界の七不思議”にあこがれ、田舎町ササフラス・スプリングスにうんざりして、エベンは、広い世界に出ていきたいと夢見ていた。けれど、父さんは言った。「目の前にある驚異が見えないのに、世界へ“不思議”をさがしに行ってもむだなことだ」そして、この田舎町で“七不思議”を発見したら、コロラド行きの汽車の切符を買ってあげよう、と約束した。はじめは「ばかばかしい」と思っていたエベンだったが、一人にたずね、二人にたずねするうちに…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
バーニィ,ベティ・G. 1947年、アメリカのミズーリ州セント・ルイスに生まれる。ウェブスター大学卒業後、セント・ルイスやシカゴで広告関係の仕事に従事。のち、テレビ番組の制作にたずさわり、ディズニー作品をはじめ数多くの脚本を書いて、エミー賞、ヒューマニタス賞、アメリカ脚本家組合賞などを受賞している。また、児童書の作家としても知られ、物語や絵本を30冊近く出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 奈緒子 1965年、静岡県に生まれる。常葉学園大学外国語学部卒業。翻訳家。大人のための子どもの本の資料館“遊本館”スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ