蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「決め方」の経済学 「みんなの意見のまとめ方」を科学する
|
著者名 |
坂井 豊貴/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,トヨタカ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007278195 | 311.7/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東大式記憶力超大全 : Mnemo…
青木 健/著
記憶バトルロイヤル : 覚えて勝ち…
相羽 鈴/作,木…
ステンドグラス : カラフルな板ガ…
青木 健/著
アフガニスタンの素顔 : 「文明の…
青木 健太/著
ザ・ゴール : コミック版3
エリヤフ・ゴール…
タリバン台頭 : 混迷のアフガニス…
青木 健太/著
教養としてのラーメン : ジャンル…
青木 健/著
そのままやるだけ!お金超入門 : …
頼藤 太希/著,…
ペルシア帝国
青木 健/著
記憶力日本チャンピオンの超効率すご…
青木 健/著
かいけつゾロリのまいにちおやじギャ…
小野寺 ぴりり紳…
大人になるまでに読みたい15歳の…2
青木 健/編
大人になるまでに読みたい15歳の…1
青木 健/編
マンガでやさしくわかる論文・レポー…
吉岡 友治/著,…
まんがでわかるコンピテンシー面接
川上 真史/著,…
マンガで実践!富と成功をもたらす7…
渡邊 愛子/著,…
フランス料理肉を極める全技法 : …
古賀 純二/著,…
世界のハイパフォーマーがやっている…
渡邊 愛子/著,…
60分でわかる!機械学習&ディープ…
機械学習研究会/…
コミックでわかる孫正義の成果を出す…
三木 雄信/著,…
いま、兜太は
金子 兜太/著,…
梅干と日本刀 : コミック版梅干編
樋口 清之/原作…
ザ・ゴール : コミック版2
エリヤフ・ゴール…
マンガでやさしくわかる人事の仕事
トライアンフ/著…
マンガでやさしくわかる総務の仕事
豊田 健一/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000252036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「決め方」の経済学 「みんなの意見のまとめ方」を科学する |
書名ヨミ |
キメカタ ノ ケイザイガク |
副書名 |
「みんなの意見のまとめ方」を科学する |
副書名ヨミ |
ミンナ ノ イケン ノ マトメカタ オ カガク スル |
著者名 |
坂井 豊貴/著
|
著者名ヨミ |
サカイ,トヨタカ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-06487-0 |
ISBN |
978-4-478-06487-0 |
分類記号 |
311.7
|
内容紹介 |
大阪都構想の住民投票から何が読み取れるか? 共同利用する施設の費用分担は、どう決めればよいのか? 多数決の致命的な欠陥を経済学で暴き、経済学的に「正しい決め方」を探る。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。著書に「多数決を疑う」「社会的選択理論への招待」など。 |
件名1 |
民主主義
|
件名2 |
多数決
|
(他の紹介)内容紹介 |
スキタイ人・メディア人・ペルシア人・バクトリア人・パルティア人…史上最初の騎馬民族にして壮大なる世界帝国の樹立者。ユーラシア大陸を舞台に興亡を繰り返す諸民族の足跡を、「アーリア性」をキーワードに気鋭のイラン学者がたどる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「アーリア人」とは―古代オリエントとイスラームを繋ぐもの(インド・ヨーロッパ語族の中の「アーリア人」 「アーリア人」の多義性―言語的・文化的・政治的な意味 ほか) 第2章 ウクライナ平原と中央アジアの草原の覇者としてのイラン系アーリア人騎馬遊牧民(キンメリア人、スキタイ人、サカ人―最初の騎馬遊牧民(前九〜前二世紀) サルマタイ人、アラン人―フン族との遭遇とウクライナ喪失(前三〜後四世紀) ほか) 第3章 世界帝国の樹立者、東西交易の担い手としてのイラン系アーリア人定住民(メディア人―最初のイラン系アーリア人定住民の王国(前九〜前六世紀) ペルシア人―二つの世界帝国の栄光(前六〜後七世紀) ほか) 第4章 イスラーム時代以降のイラン系アーリア人(パシュトゥーン人―生き残ったイラン系アーリア人遊牧民 イスラーム教徒ペルシア人―生き残ったイラン系アーリア人定住民) 第5章 インド系アーリア人とヨーロッパ系アーリア人(インド系アーリア人の歴史と宗教―ヴェーダの宗教からヒンドゥー諸教へ ヨーロッパ系アーリア人たちの歴史と宗教―第三の「自称アーリア人」) |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 健 1972年生まれ。東京大学文学部イスラム学科卒業。同大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。K.R.Cama東洋研究所研究員、早稲田大学非常勤講師。専門はゾロアスター教、イラン・イスラーム思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ