検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うしとトッケビ   韓国の絵本10選

著者名 イ サン/文
著者名ヨミ イ,サン
出版者 アートン
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206849309366.4/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高山 栄子 小笠原 智史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000647371
書誌種別 図書
書名 うしとトッケビ   韓国の絵本10選
書名ヨミ ウシ ト トッケビ(カンコク ノ エホン ジッセン)
著者名 イ サン/文   ハン ビョンホ/絵   おおたけ きよみ/訳
著者名ヨミ イ,サン ハン,ビョンホ オオタケ,キヨミ
出版者 アートン
出版年月 2004.3
ページ数 1冊
大きさ 27×27cm
ISBN 4-901006-67-3
分類記号 E
内容紹介 ある雪の日トルセが牛をつれて帰り道を急いでいると、おばけのトッケビの子が現れました。大事なしっぽを犬にかまれてしまったトッケビの子をかわいそうに思ったトルセは…。韓国のロングセラー絵本を紹介するシリーズ第1弾。

(他の紹介)内容紹介 最低賃金での生活をやってみて、どんな暮らしぶりになるのか。どんな心情になるのか。体調はどうなのか。物心両面で記録をつけ、実情を明らかにする一冊。最低賃金制度の概要と、なぜ最低賃金生活体験をするのかについて説明する。チャレンジャーたちの体験記を掲載、また、最低賃金の意義をさまざまな視点からとらえ深めて、どうしたら最低賃金を引き上げることができるのかの道筋を示した。
(他の紹介)目次 はじめに あまりにも低い最低賃金が日本の“貧困”を生んでいる(伊藤圭一)
「最低賃金」を知っていますか。
最低賃金で暮らしてみました。
なぜ最低賃金を引き上げる必要があるのか(橘木俊詔)
最賃を引き上げ貧困をなくす。
理念と実態のギャップを埋めよう ブラッシュアップ!!最賃制度(伊藤圭一)
よくある疑問を解決 サイチンQ&A

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。