検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元女子高生、パパになる  

著者名 杉山 文野/著
著者名ヨミ スギヤマ,フミノ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210013736916/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルーマニア-写真集 児童-写真集 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000673181
書誌種別 図書
書名 元女子高生、パパになる  
書名ヨミ モトジョシコウセイ パパ ニ ナル
著者名 杉山 文野/著
著者名ヨミ スギヤマ,フミノ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391293-6
ISBN 978-4-16-391293-6
分類記号 916
内容紹介 セーラー服を着ていた。30歳で死のうと思っていた。そんな僕に、父として、LGBTQムーブメントのリーダーとして生きる日が訪れるなんて…。トランスジェンダーの著者が、仕事、恋愛、家族など社会の「普通」を問い直す。
著者紹介 1981年東京都生まれ。トランスジェンダー。フェンシング元女子日本代表。飲食店の経営をしながら、講演活動などLGBTQの啓発活動を行う。著書に「ダブルハッピネス」など。
件名1 性同一性障害

(他の紹介)内容紹介 独裁政権、民主化、そしてEU加盟。経済の発展に沸く陰で、広がる貧富の差。急激に移りゆく社会の中で、子どもたちが、たいせつだと感じているものは?子どもたちの「たいせつなもの」で世界にふれる絵本。
(他の紹介)著者紹介 山本 敏晴
 1965年生まれ。宮城県仙台市出身。医師・写真家・国際協力師。1978年、南アフリカにて人種差別問題に衝撃を受ける。中学校の頃から数十か国を撮影し、「本当に意味のある国際協力」について考え続ける。1990年医師免許取得。1996年医学博士取得。2000年より数々の国際協力団体に所属、アフリカや中東で医療援助活動を行う。2004年、東京都庁からNPO法人の認証を受け、「宇宙船地球号」を創設。「持続可能な世界」の実現を目指し、世界に目を向ける人の育成を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。