蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008814162 | 216.5/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000877042 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元興寺とならまちの建築・美術 語られなかった謎に迫る |
書名ヨミ |
ガンゴウジ ト ナラマチ ノ ケンチク ビジュツ |
副書名 |
語られなかった謎に迫る |
副書名ヨミ |
カタラレナカッタ ナゾ ニ セマル |
著者名 |
清水 和彦/著
|
著者名ヨミ |
シミズ,カズヒコ |
出版者 |
京阪奈情報教育出版
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87806-827-0 |
ISBN |
978-4-87806-827-0 |
分類記号 |
216.5
|
内容紹介 |
平城遷都とともに建立された南都七大寺のひとつ、元興寺。焼失した大塔の復原をめぐる戦前の忘れられた論争を手がかりにして、これまで語られなかった元興寺をめぐる謎に迫る。コラム「ならまちの散歩道」も収録。 |
件名1 |
奈良市-歴史
|
件名2 |
元興寺
|
(他の紹介)内容紹介 |
1300万人がくらす大都市・東京に異世界へと通じるネコの町があった。そこでは、10歳の誕生日にネコカブリがわたされ、黒ネコに変身することができる。ネコになると夜でも明るく見え、夜の猫学園で、ネコの特技を身につけ自由に生きることができるのだ。代々、秘密は守られてきたのだが、事件がつぎつぎと起こり…。人気作家・宗田理のファンタジーシリーズがはじまる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宗田 理 東京都生まれ、少年期を愛知県ですごす。1979年直木賞候補作となった『未知海域』で作家デビュー。1985年刊の『ぼくらの七日間戦争』をはじめとする「ぼくら」シリーズは中高生を中心に圧倒的人気を呼び大ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 アカツキ 静岡県生まれ。イラストレーター、ゲームのデザインなど幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ