蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドキュメント長期刑務所 無期懲役囚、獄中からの最新レポート
|
著者名 |
美達 大和/著
|
著者名ヨミ |
ミタツ,ヤマト |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 206836108 | 326.5/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000041539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドキュメント長期刑務所 無期懲役囚、獄中からの最新レポート |
書名ヨミ |
ドキュメント チョウキ ケイムショ |
副書名 |
無期懲役囚、獄中からの最新レポート |
副書名ヨミ |
ムキ チョウエキシュウ ゴクチュウ カラ ノ サイシン レポート |
著者名 |
美達 大和/著
|
著者名ヨミ |
ミタツ,ヤマト |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-24471-6 |
ISBN |
978-4-309-24471-6 |
分類記号 |
326.52
|
内容紹介 |
刑期8年以上の重罪の受刑者(多くが殺人犯)のみが収容され、全国に5カ所しかない「LB級刑務所」-。そこで暮らす無期囚による、獄中の人々の日々の生活をつづった観察記録。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。無期懲役囚。刑期8年以上かつ犯罪傾向の進んだ者のみが収容される「LB級刑務所」で服役中。罪状は2件の殺人。著書に「人を殺すとはどういうことか」がある。 |
件名1 |
刑務所
|
件名2 |
囚人
|
(他の紹介)内容紹介 |
凶悪犯の受刑者だけが棲む刑務所の全貌!初めて明かされる衝撃の実態!刑期8年以上の重罪の受刑者(多くが殺人犯)のみが収容され、全国に5ヵ所しかない「LB級刑務所」―その一つで一生暮らすと決めた無期囚による渾身の観察記録。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 長期刑務所とはどんなところか 第1章 入所(領置品調べと舎房衣 単独室と考査 ほか) 第2章 日々の生活(朝―起床、朝食、工場 食事―究極のアンチ・メタボ・メニュー ほか) 第3章 年中行事(慰問演芸―若い娘と熟年 のど自慢大会―美声はどこに? ほか) 第4章 懲役囚達の実態(暴力団員達の区分 高潔な仁侠道 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
美達 大和 1959年生まれ。無期懲役囚。現在、刑期8年以上で犯罪傾向の進んだ受刑者のみが収容される「LB級刑務所」で服役中。罪状は2件の殺人。2009年1月、殺人とはどのようなことか、罪や反省や贖罪とは何かについて真摯に考えた『人を殺すとはどういうことか―長期LB級刑務所・殺人犯の告白』(新潮社)を上梓した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ