蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
真夏のオリオン 小学館文庫 い29-1
|
著者名 |
飯田 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
イイダ,ケンザブロウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 003660156 | 913.6/イイ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000039993 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
真夏のオリオン 小学館文庫 い29-1 |
書名ヨミ |
マナツ ノ オリオン(ショウガクカン ブンコ) |
著者名 |
飯田 健三郎/著
福井 晴敏/監修
|
著者名ヨミ |
イイダ,ケンザブロウ フクイ,ハルトシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
301p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-408380-4 |
ISBN |
978-4-09-408380-4 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
64年の時を越えてアメリカから届けられた一枚の楽譜「真夏のオリオン」。過酷な時代の秘められたドラマがいま甦る。第二次世界大戦末期。米軍の本土上陸を防ぐため出撃した潜水艦イ‐77号の若き艦長・倉本孝行。それを追いつめる駆逐艦パーシバルのスチュワート艦長。甚大な損傷を受けたイ‐77号に残された酸素はあと1時間。「俺たちは死ぬために戦ってるんじゃない。生きるために戦ってるんだ」。倉本と乗組員の知力の限りを尽くした作戦が開始された。『終戦のローレライ』『亡国のイージス』の福井晴敏が4年ぶりにおくるエンターテインメント映画を完全ノベライズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
福井 晴敏 1968年東京都生まれ。映画化作品多数。映画『真夏のオリオン』では監修・脚色を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯田 健三郎 1964年鹿児島県生まれ。パルコ劇場勤務後、主に映画脚本を執筆。共同脚本作品に『亡国のイージス』『ホワイトアウト』『山桜』などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ