蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ロンドン・シティ物語 イギリスを動かした小空間
|
著者名 |
小林 章夫/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,アキオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204519961 | 233.3/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
383.81 SIR015 383.81 SIR015
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000118830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロンドン・シティ物語 イギリスを動かした小空間 |
書名ヨミ |
ロンドン シティ モノガタリ |
副書名 |
イギリスを動かした小空間 |
副書名ヨミ |
イギリス オ ウゴカシタ ショウクウカン |
著者名 |
小林 章夫/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,アキオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-06118-5 |
分類記号 |
233.33
|
内容紹介 |
ロンドンという都市はいかにして築き上げられていったのか。21世紀を前に大きな変化を遂げようとしているロンドンの中でも、最も由緒ある一郭であるシティの歴史を、イギリスという国の歴史との関わりも含めてたどる。 |
著者紹介 |
1949年東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科修了。現在、同大学文学部教授。専攻は英文学およびイギリス文化。著書に「物語イギリス人」「図説ロンドン都市物語」など。 |
件名1 |
ロンドン-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
北海道から沖縄県まで、日本全国の郷土料理を都道府県別に紹介。野菜や魚介類など、郷土の伝統的な食材も紹介。料理とあわせて、各地の食文化のちがいを学ぶことができます。豊富なカラー写真を収録。郷土の多彩な食文化を、目で見て楽しむことができます。伝統的な郷土料理のほか、各地で人気の名物料理もとりあげました。 |
(他の紹介)目次 |
郷土料理って何?(風土が生みだした食材と郷土料理 全国から選ばれた「郷土料理百選」 郷土のうどん・そば 郷土のすし 郷土のもち ほか) 全国の郷土料理(北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県) |
(他の紹介)著者紹介 |
龍崎 英子 元千葉県立衛生短期大学助教授。1929年東京都生まれ。千葉県立栄養士養成所高等科卒業。管理栄養士。専門は調理学、調理実習。千葉伝統郷土料理研究会主宰。聖徳大学生涯学習センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ