蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幸田文きもの帖
|
著者名 |
幸田 文/著
|
著者名ヨミ |
コウダ,アヤ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 006247217 | 914.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000039414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幸田文きもの帖 |
書名ヨミ |
コウダ アヤ キモノチョウ |
著者名 |
幸田 文/著
青木 玉/編
|
著者名ヨミ |
コウダ,アヤ アオキ,タマ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-83432-1 |
ISBN |
978-4-582-83432-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
「きものは心意気で着るものです」 生涯をきもので通したきっぷのいい東京の女、幸田文がきものの楽しみ方を語った、ふだん着のきもの入門。幸田文の暮らしの知恵を伝える随筆集第3弾。 |
著者紹介 |
1904〜90年。東京生まれ。幸田露伴の娘。小説家、随筆家。「黒い裾」で第7回読売文学賞、「流れる」で日本芸術院賞、「闘」で第12回女流文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「きものは心意気で着るものです」一生和服で通した幸田文の、ふだん着の、きもの入門。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 きもののいろは(かきあわせる 振袖を買う きものとおんな ほか) 第2章 きもの春夏秋冬(女のお正月 沈丁花に匂うこころ 消える夢 永遠の夢 ほか) 第3章 きものの心意気(和服 しめごこち 格子 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
幸田 文 1904‐1990。幸田露伴の次女。東京生まれ。女子学院卒。随筆家・小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ