検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学とは何か  12のフォーカス  

著者名 伊東 俊太郎/編
著者名ヨミ イトウ,シュンタロウ
出版者 北樹出版
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002173169404/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 俊太郎 金子 務
379 379
生涯学習

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000423608
書誌種別 図書
書名 科学とは何か  12のフォーカス  
書名ヨミ カガク トワ ナニカ
副書名 12のフォーカス
副書名ヨミ ジュウニ ノ フォーカス
著者名 伊東 俊太郎/編   金子 務/編
著者名ヨミ イトウ,シュンタロウ カネコ,ツトム
出版者 北樹出版
出版年月 1992.5
ページ数 221p
大きさ 22cm
ISBN 4-89384-258-7
分類記号 404
内容紹介 序.現実・認識・科学 1.コスモス 2.時間 3.空間 4.物質 5.機械 6.生命 7.進化 8.エネルギー 9.情報 10.方法 11.モデル 12.科学共同体
件名1 科学

(他の紹介)内容紹介 あなたの一生を劇的に変える中高年からの勉強法。「生きがい」と「やりがい」のある充実した人生を手に入れる。
(他の紹介)目次 第1講 四〇歳。やりたいこと、やりたかったことが見えてくる
第2講 どんな勉強にもまず「先生」が必要だ
第3講 起きてまず「すること」がある幸せ
第4講 勉強はいつまでも続けることができる仕事だ
第5講 勉強は「体力」勝負だ
第6講 勉強では「経験」が生きる
第7講 人生いたるところに「学校」あり
第8講 勉強したら成果を出したくなる
第9講 勉強の最大の恩恵は「面白い」ことだ
(他の紹介)著者紹介 鷲田 小彌太
 1942年北海道札幌生まれ。大阪大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程単位取得満期中退。三重短期大学教授を経て、札幌大学教授として哲学、倫理学の分野で教鞭をとる。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も精力的にこなす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。