検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空飛ぶのらネコ探険隊 [2] 

著者名 大原 興三郎/作
著者名ヨミ オオハラ,コウザブロウ
出版者 文溪堂
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207683889913/オオ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大原 興三郎 こぐれ けんじろう

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000134132
書誌種別 図書
書名 空飛ぶのらネコ探険隊 [2] 
書名ヨミ ソラトブ ノラネコ タンケンタイ
多巻書名 アフリカゾウ大ピンチ
著者名 大原 興三郎/作   こぐれ けんじろう/絵
著者名ヨミ オオハラ,コウザブロウ コグレ,ケンジロウ
出版者 文溪堂
出版年月 2015.6
ページ数 159p
大きさ 22cm
ISBN 4-7999-0130-4
ISBN 978-4-7999-0130-4
分類記号 913.6
内容紹介 ゾウたちに会いたくて、ようやく着いたアフリカ! ところがゾウたちは、りっぱな牙が災いして密猟者たちにねらわれています。サバンナの動物たちと力をあわせて戦うのらネコたちのおはなし。
著者紹介 1941年静岡県生まれ。「海からきたイワン」で第19回講談社児童文学新人賞、第9回野間児童文芸新人賞、「なぞのイースター島」で第18回日本児童文芸家協会賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 自転車ツーキニスト疋田智と「妻クリスト」ドロンジョーヌ恩田による、自転車をめぐる「めくるめく日常の誘惑」エッセイ&イラスト第2弾。
(他の紹介)目次 ピスト・ピスト・ピスト
年の瀬の自転車運転術
漂流する自転車政策
マンションのどこかで大声の誰かが叫んでる
旅はみちづれ、輪行つれづれ
「さすべえ」に見る「安全の優先順位」
電動サポート自転車は、今こそパラダイムシフトを目指せ!
駐輪場こそがマンションの資産価値を変える(かも)
筑紫さんが自転車に乗っていた頃
信州飯田は『自転車の町』!〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 疋田 智
 自転車で通勤する人=「自転車ツーキニスト」兼コラムニスト兼イラストレーター。NPO法人自転車活用推進研究会理事、学習院大学生涯学習センター非常勤講師も兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ドロンジョーヌ恩田
 自転車に乗る妻=「妻(サイ)クリスト」兼コラムニスト兼イラストレーター。雑誌『バイシクルクラブ』での連載などで自転車界でマニア的人気を誇る。ホノルル・センチュリー・ライド、乗鞍ヒルクライムなどのレース参加や、サイクルモードでのトークショウなど、自転車界全般にわたって活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。