蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古鏡図録
|
著者名 |
樋口 隆康/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,タカヤス |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1979.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200831899 | 756/ヒ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000233199 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古鏡図録 |
書名ヨミ |
コキョウ ズロク |
著者名 |
樋口 隆康/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ,タカヤス |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1979.10 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
756.5
|
件名1 |
鏡
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書(第3巻)では、日本初のテレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」が大ヒット、テレビや劇場で世界中の子どもたちの夢を育んだ手塚アニメ、さらに国際交流へと活動の場をひろげていく後半生を描く。 |
(他の紹介)著者紹介 |
伴 俊男 1953年、京都に生まれる。子ども時代は、「鉄腕アトム」などの虫プロ制作のアニメをきっかけに、手塚治虫作品に夢中になる。1974年、手塚プロダクションにアシスタントとして参加。フリー活動の後、1978年に再び手塚プロに加わり、雑誌漫画の制作現場のサブ・チーフとして、手塚治虫の創作活動を最後までサポートした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ