検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひと目でわかる方言大辞典  方言で感じる地方の個性  

著者名 篠崎 晃一/監修
著者名ヨミ シノザキ,コウイチ
出版者 あかね書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体006746234818/ヒ/児童書学校図支援禁帯出在庫  ×
2 庄内006230809818/ヒ/児童書児童室 在庫 
3 庄内006893333818/ヒ/児童書児童室 在庫 
4 野畑006229934818/ヒ/児童書児童室禁帯出在庫  ×
5 東豊中006232516818/ヒ/児童書東豊1-9 貸出中  ×
6 服部006229009818/ヒ/児童書児童室 在庫 
7 高川006893341818/ヒ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000031006
書誌種別 図書
書名 ひと目でわかる方言大辞典  方言で感じる地方の個性  
書名ヨミ ヒトメ デ ワカル ホウゲン ダイジテン
副書名 方言で感じる地方の個性
副書名ヨミ ホウゲン デ カンジル チホウ ノ コセイ
著者名 篠崎 晃一/監修
著者名ヨミ シノザキ,コウイチ
出版者 あかね書房
出版年月 2009.3
ページ数 143p
大きさ 31cm
ISBN 4-251-06641-1
ISBN 978-4-251-06641-1
分類記号 818
内容紹介 方言についての基礎知識を解説するほか、日常よく使われる言葉を集めた「50音順方言辞典」を収録。また、各地方・都道府県ごとの方言の特徴や代表的な方言、方言により詳しくなれる情報も紹介する。
件名1 日本語-方言

(他の紹介)内容紹介 「地方で感じる地方の個性」―地域の「話し言葉」である方言について理解が深まる一冊。方言についての基礎知識、日常よく使われる言葉を集めた「五十音順方言辞典」、地方別・都道府県別の方言の特徴を詳しく解説、方言を使った歌詞や物語などを紹介した「方言の調べ方」を学ぶことができる。
(他の紹介)目次 1章 方言について知ろう(方言の歴史と現在
方言の特徴
方言の区画 ほか)
2章 共通語で引く五十音順方言辞典
3章 地方別 全国の方言の特徴を知ろう(北海道・東北地方の方言
北海道・東北地方の方言文化
関東地方の方言 ほか)
4章 方言について調べよう(方言調べを始める前に
実際に方言を調べる
記録した内容をまとめる)
(他の紹介)著者紹介 篠崎 晃一
 1957年千葉県生まれ。1988年東京都立大学大学院博士課程中退。東京女子大学教授。専門は、方言学、社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。