検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みずうみのたから   世界の絵本

著者名 イワン・ガンチェフ/作
著者名ヨミ イワン ガンチェフ
出版者 講談社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203652102E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000525001
書誌種別 図書
書名 みずうみのたから   世界の絵本
書名ヨミ ミズウミ ノ タカラ(セカイ ノ エホン)
著者名 イワン・ガンチェフ/作   三木 卓/訳
著者名ヨミ イワン ガンチェフ ミキ,タク
出版者 講談社
出版年月 1996.10
ページ数 1冊
大きさ 30cm
ISBN 4-06-261961-X
分類記号 E
内容紹介 だれも知らない山奥に、ひっそりと輝く月の湖がありました。ある日、羊飼いのペーターが、月の湖で宝石を拾ったことを知った王様は、ペーターに案内させて湖へと出かけましたが…。

(他の紹介)内容紹介 元刑事で、今は気楽に軽食喫茶を営む井手亮二―「私」は日タイ混血の貿易商・日本名を妹尾春雄という人物と再会した。春雄と私は、十七年前の二十代前半、数人の旅仲間とともにタイの安宿に集っていたのだ。レジーナという女性秘書に車椅子を押される状態になっていた春雄は私へ、十七年ぶりに昔の仲間たちに会いたいと言い出す。それはただ久闊を叙すだけではなく、当時夜行列車で旅行中、仲間の就寝時に転落死した川上という男を偲ぶ目的もあったのだが…。旅仲間の間で起きた不可解な事故死。十七年後、仲間が再会した直後に発生した新たな事件が、元刑事を灼熱のタイへと駆り立てる。『水上のパッサカリア』の著者が新たに挑む書き下ろし長編サスペンス。
(他の紹介)著者紹介 海野 碧
 長野県生まれ。短歌結社「白夜」幹部同人。2007年、『水上のパッサカリア』(光文社)で第10回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。