検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都洛西三十三カ所ガイド  

著者名 春野 草結/著
著者名ヨミ ハルノ,シルベ
出版者 朱鷺書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006218820186.9/ハ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

巡礼(仏教) 寺院-京都府 観音信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001003271
書誌種別 図書
書名 うろおぼえ一家のおみせや  
書名ヨミ ウロオボエ イッカ ノ オミセヤ
著者名 出口 かずみ/作
著者名ヨミ デグチ,カズミ
出版者 理論社
出版年月 2024.9
ページ数 [32p]
大きさ 23cm
ISBN 4-652-20646-1
ISBN 978-4-652-20646-1
分類記号 E
内容紹介 あひるの一家は、そろいもそろって、うろおぼえ。おかあさんがお米を買ってきましたが、なぜか家にはたくさんのお米がありました。驚きながらもそれを使い、おにぎりを作って家の前でお店を開くことにしますが…。
著者紹介 佐賀県生まれ。作品に「名前のないことば辞典」「うろおぼえ一家のおかいもの」など。

(他の紹介)内容紹介 西国第20番札所の善峯寺、西山浄土宗の総本山光明寺、眼病平癒に霊験あらたかな柳谷観音楊谷寺をはじめ、洛西エリアの古刹が名を連ねる京都洛西観音霊場。札所寺院には小さな寺も多く、観光とはひと味ちがう素朴な巡礼が体験できる。健脚なら歩いて3日でまわれ、ウォーキングコースとしても楽しめる。
(他の紹介)目次 京都洛西観音霊場(西の岡観音霊場の再興
巡拝のヒント)
京都洛西観音霊場札所案内(第1番善峯寺
第2番金蔵寺
第3番十輪寺 ほか)
京都洛西観音霊場の巡りかた(歩き巡礼モデルプラン
コースガイド)
西山三山
京都洛西観音霊場歩き巡礼地図
巻末資料

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。