蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生活のなかの哲学 続
|
著者名 |
仲本 章夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカモト,アキオ |
出版者 |
創風社
|
出版年月 |
1988.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000777649 | 104/ナ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000002843 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生活のなかの哲学 続 |
書名ヨミ |
セイカツ ノ ナカ ノ テツガク |
著者名 |
仲本 章夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカモト,アキオ |
出版者 |
創風社
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-915659-13-5 |
分類記号 |
104
|
件名1 |
哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
タニファっていうかいじゅうがかわにすんでいるんだ。タニファはぼくをせなかにのせてくものうえやふしぎなところにつれていってくれるんだよ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
カフキワ,ロビン ニュージーランド、ウェリントン在住。ユニークな作家として著名。子どもの絵画教室を開いている。マオリ族の女性。マオリ族の文化が白人に押されて消えていくことに危機感を感じている。マオリ族の神話、昔話の絵本を多数出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浜島 代志子 絵本読み語りアカデミーグランドマスター。日本おはなし教育連合会長。(財)おはなしきゃらばんセンター評議員。NPO法人えほんで子育てセンター講師等。インドネシア生まれ。神戸大学卒。松戸おはなしキャラバン設立。脚本、演出、出演、年間250回公演。その後劇団天童を設立。ミュージカル、絵本、語り芝居教室指導、舞台公演、講座、講演、執筆等多彩に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ