検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪シティ信用金庫創立90周年記念誌  感謝、絆、そして未来への挑戦  

著者名 大阪シティ信用金庫/編
著者名ヨミ オオサカ シティ シンヨウ キンコ
出版者 大阪シティ信用金庫
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702436536338.7/オ/一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000464289
書誌種別 図書
書名 大阪シティ信用金庫創立90周年記念誌  感謝、絆、そして未来への挑戦  
書名ヨミ オオサカ シティ シンヨウ キンコ ソウリツ キュウジッシュウネン キネンシ
副書名 感謝、絆、そして未来への挑戦
副書名ヨミ カンシャ キズナ ソシテ ミライ エノ チョウセン
著者名 大阪シティ信用金庫/編
著者名ヨミ オオサカ シティ シンヨウ キンコ
出版者 大阪シティ信用金庫
出版年月 2018.5
ページ数 119p
大きさ 30cm
分類記号 338.73
件名1 大阪シティ信用金庫

(他の紹介)目次 1 せっかく生まれたのですだからいろいろわかりたいのです(人生は長い、恋せよ乙女
花を追う旅
自己責任で生きるということ
結婚の決断。できますか?
親孝行は前払い?)
2 書かずにはいられない夢も実現せずにはいられないペン一本を胸にさして(離婚の決断は難しいけれど
精神的に死ぬということ
もしも 私が 家を建てるなら
お金と人生の関係)
3 一日をまるで一生のように丁寧に悔いなく生きたいのです(四十代。人生、最大の曲がり角
“おひとりさま”は怖くない
“生きがい”の見つけ方
人生には必ず落ち込む時がある
夢をあきらめない)
4 幸せな時、美しい時気がつかないままに、でも、それでいいのです(夢中になることありますか?
自分に一度は問わなくてはならないこと
きょうが、いちばん若い
長所も短所も愛おしい
幸福ってあんがい見えないものなのね)
(他の紹介)著者紹介 俵 萠子
 1930年12月、大阪市生まれ。1953年、大阪外国語大学フランス語学科卒業。同年、サンケイ新聞社へ入社。主に育児・教育記事を担当する。1965年退社。女性・家庭・教育問題を中心に、評論家として幅広い活躍をしている。1981年3月から1985年3月まで、日本初の準公選で、東京都中野区教育委員を務める。1986年から陶芸を始め、しばしば個展を開く。1995年から「俵萠子美術館」館長を務める。『ママ、日曜でありがとう』でデビュー。2008年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。